はじめに
最近いろんな場所でEmbulkが使われ始め、そろそろ社外に出せない java plugin を各会社で書き始めている頃ではないでしょうか(え)
この記事では、そんなEmbulk の java plugin を 社内の オレオレrubygems に対してリリースする方法を書きます。
やり方
やり方は非常に簡単で build.gradle
の gemPush
task を少し変更するだけです。
defaultだと以下のようになっています。
build.gradle
task gemPush(type: JRubyExec, dependsOn: ["gem"]) {
jrubyArgs "-rrubygems/gem_runner", "-eGem::GemRunner.new.run(ARGV)", "push"
script "pkg/${project.name}-${project.version}.gem"
}
これを以下のように変更します。( https://myrubygems.jp
にはオレオレrubygems のURLを入れる。)
build.gradle
task gemPush(type: JRubyExec, dependsOn: ["gem"]) {
jrubyArgs "-rrubygems/gem_runner", "-eGem::GemRunner.new.run(ARGV)", "push", "--host", "https://myrubygems.jp"
script "pkg/${project.name}-${project.version}.gem"
}
やっていることは、 gem push
時に --host
オプションを指定しているだけです。
以上
オレオレrubygems が社内で管理されているような会社で java plugin が書かれることは殆ど無いと思うけども。