1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

jQueryを用いてHTMLを操作する方法

Posted at

jQueryでHTMLを操作するシーン

HTMLを編集できるのであれば、わざわざjQueryを用いる必要はないですが、
下記のような場合には、jQueryを利用してHTMLの編集が必要になるかと思います。

  • ユーザーの操作に応じて、HTMLの内容を変えたいとき
  • ABテストを行う際に、元のファイルはいじらずに外部ファイル(jQuery)を利用する場合
  • HTMLの編集権限がないが、HTMLを編集したいとき

HTMLを操作できるjQoery記述

要素の追加

指定したセレクタにクラスを追加

qiita.rb
$('セレクタ').addClass('クラス名');

<!-- 利用例 -->
$('.sample').addClass('example');

セレクト内を指定したhtmlに差替え

qiita.rb
$('セレクタ').html('エレメント');

<!-- 利用例 -->
$('.sample').html('<p>sample</p>');

指定したセレクタの前にエレメントを追加

qiita.rb
$('セレクタ').before('エレメント');

<!-- 利用例 -->
$('.sample').before('<p>sample</p>');

指定したエレメントをセレクトの前に追加(beforeと同じ動作)

qiita.rb
$('エレメント').insertBefore('セレクタ');

<!-- 利用例 -->
$('<p>sample</p>').insertBefore('.sample');

指定したセレクタ内の一番前にエレメントを追加

qiita.rb
$('セレクタ').prepend('エレメント');

<!-- 利用例 -->
$('.sample').prepend('<p>sample</p>');

指定したエレメントをセレクタ内の一番前に追加

qiita.rb
$('エレメント').prependTo('セレクタ');

<!-- 利用例 -->
$('<p>sample</p>').prependTo('.sample');

指定したセレクタの後にエレメントを追加

qiita.rb
$('セレクタ').after('エレメント');

<!-- 利用例 -->
$('.sample').after('<p>sample</p>');

指定したエレメントをセレクトの後に追加(afterと同じ動作)

qiita.rb
$('エレメント').insertAfter('セレクタ');

<!-- 利用例 -->
$('<p>sample</p>').insertAfter('.sample');

指定したセレクタ内の一番後ろにエレメントを追加

qiita.rb
$('セレクタ').append('エレメント');

<!-- 利用例 -->
$('.sample').append('<p>sample</p>');

指定したエレメントをセレクタ内の一番後ろに追加

qiita.rb
$('エレメント').appendTo('セレクタ');

<!-- 利用例 -->
$('<p>sample</p>').appendTo('.sample');

マッチしたエレメントを更にエレメントで囲む

qiita.rb
$('セレクタ').wrap('エレメント');

<!-- 利用例 -->
$('li').wrap('<ul></ul>');

マッチしたエレメントをまとめて新しいエレメントで囲む

qiita.rb
$('セレクタ').wrapAll('エレメント');

<!-- 利用例 -->
$('ul').wrapAll('<div></div>');

### マッチしたエレメントの内側をエレメントで囲む

```html:qiita.rb
$('セレクタ').wrapInner('エレメント');

<!-- 利用例 -->
$('li').wrapInner('<ul></ul>');


## 要素の入替
### 特定セレクタの値を任意のものに差し替える

```html:qiita.rb
$('セレクタ').attr({
  'プロパティ': '値'
});

<!-- 利用例 -->
$('#sample').attr({
  'id': 'sample--onather',
  'src': 'xxx.html'
});

指定したセレクタのクラスのオン・オフを切替

qiita.rb
$('セレクタ').toggleClass('クラス名');

<!-- 利用例 -->
$("p").click(function () {
  $(this).toggleClass("sample");
});

指定したセレクタのエレメントを差し替え

qiita.rb
$('セレクタ').replaceWith('エレメント');
$('エレメント').replaceAll('セレクタ');

<!-- 利用例 -->
$('#sample').replaceWith('<p>sample</p>');
$('<p>sample</p>').replaceAll('#sample');

要素の削除

特定セレクタの値を削除

qiita.rb
$('セレクタ').removeAttr({
  'プロパティ': '値'
});

<!-- 利用例 -->
$('#sample').removeAttr({
  'src': 'xxx.html'
});

指定したセレクタのクラスを削除

qiita.rb
$('セレクタ').removeClass('クラス名');

<!-- 利用例 -->
$('#sample').removeClass('example');

マッチしたエレメントを削除

qiita.rb
$('セレクタ').remove();

<!-- 利用例 -->
$('#sample').remove();

指定したセレクトの子要素を削除

qiita.rb
$('セレクタ').empty();

<!-- 利用例 -->
$('#sample').empty();

指定したセレクトの親要素を削除

qiita.rb
$('セレクタ').unwrap();

<!-- 利用例 -->
$('#sample').unwrap();
1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?