14
27

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

仕事の進め方についての個人的まとめ

Last updated at Posted at 2017-02-05

#この記事を書いた理由#
ITとはちょっと外れてしまいますが、自分の仕事のやり方を固めていくために教えられたこと、考えたことを記載していきます。

#仕事の段取り#

絵と手順書と表で仕事を掴んでいきます。
まとまったら、メールで送って、自分の言葉で上司に説明してみよう!
自分がどこまで分かっていて、どこが分かっていないのか分かれば後は分からないとこを聞くだけ。
これでもう仕事の半分は終わりです。
これが出来ていないまま、作業を進めると立往生して、上司から激怒されるぞ!

ここまでやらないと、あるいはやらなくても何を自分がやるか具体的にを理解してないと仕事は出来ない!

仕事の流れ

流れ 事項 説明
目的・概要のヒアリング 目的・概要・背景が分からないと、実施することも分からないため
概要イメージ図の書き起こし 背景・目的・概要を実施することがずれていないかまっさきに図解して確認
QA表作成 疑問点があったら、書き込み
納期のヒアリング いつまでに終わらせればいいか
相談先のヒアリング 問題や詰まったら、誰に相談するか
用語の調査 ヒアリング、資料調査
仕様調査 ソース、DBレイアウト、仕様書を基に処理の流れを調査
仕様イメージ図の詳細化 仕様調査をもとにして、処理の流れを詳細に図示する
作業イメージ図の書き起こし 概要イメージ図・仕様イメージ図から考える。
TODOリスト 具体的な手順のこと。作業イメージ図から考える。まず、大まかに考え、細分化していく。なぜなぜで自分が分かるとこまで掘り下げる。
開発環境と公開環境で作業を行う場合、基本的に作業手順を同じにすること。環境ごとに違う作業手順の場合、一発勝負になり、リスクが上がる
インプット・アウトプットの整理 要るものを図に起こして、上司に確認を取る
チェックリスト(観点)の整理 作業がきちんと終わっているかを確認する表のこと。
データ変更:確認箇所>全体と任意の一つを確認。確認点>変更箇所が変わっていること。変更していない箇所が変わっていないこと
リカバリー方法の考案 データの場合、戻せることが第一。なにはともあれ、バックアップ
工数 それぞれのTODOに時間を振って行く。工数を出すためには初回作業が必要
WBSの作成 工数をスケジュールに割り振る
作業 手順に無い問題、詰まったら上司に伺う。QA表に記載
チェック/テスト チェックリストに基づき、作業がきちんと終わっているかを確認する
中間レビュー ある程度形になったら、見てもらう。早ければ早いほどよい。
反映 早ければ早いほどよい。
提出 -

あると便利なもの

事項 説明
問い合わせ表 1箇所にまとめておけば便利
工数表 工数を出すのを短縮できる
問題対応表 問題が起こったときの対処法を記録するもの。次回、問題が起こっても安心
QA表 上司への質問表

#理解切り分け表#

どこまで分かっているの?と聞かれる前にセルフチェックしてみよう!

事項 説明
目的・概要・背景 ゴールが分からないと間違った方向に行ったり、余計なことをしてしまう
概要イメージ図 目的が分かっていても、なにが欲しいのか考えつかない状態
仕様イメージ図 該当の仕様を把握しておかなければ、質問に答えられない
作業イメージ図 どうやって実現するか分からない状態
大まかなTODO 分からなければ、作業イメージ図から分かっていないことになる。イメージ図を実現させるためになぜなぜで考えよう
具体的なタスク 自分でできるタスクに落とせていない。あるいは思いつかない状態。思い切って助けを求めよう
チェックリスト 作業後になにをチェックすれば分かっていないということは、
何を自分がしようとしているかつかめていない状態。思い切って助けを求めよう

詰まるようなら、何が問題なのか

現象 原因 対応策
思ったより時間がかかる 時間がかかった部分をメモしておき、再度見積もる
具体的な手順に落とし込めない 実は何も分かっていない やり方を聞く
成果物のイメージができない 実は何も分かっていない 何が要るかを聞く
ずれたことをしてしまう 自分が分かるところまで聞けていない。分からないところをなんとなくやっている。 分かるまで聞く。分からなかったら聞く。中間レビューを挟む
どれくらいで終わるか答えられない 細分化したタスクの時間を積み上げていない タスクを積み上げた時間を答える
口頭指示をうまくこなせない 作業指示に漏れがあり、認識違いがある 緊急の場合以外は、事後確認点までをエクセルシートに書き出して、作業許可を貰う
どこまで分かっているか分からない どこまで分かっているかを切り分けできていない 理解切り分け表を使ってみる
自分がどこまで進めているか進捗が分からない TODOリスト、工数が出せていない TODOリスト、工数を出す
品質が悪い 自己流でやっている 確立された方法、教えられたことを忠実に実行する。言われたことを最低限こなす

##参考##
職場での知恵と工夫

14
27
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
14
27

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?