LoginSignup
32
31

More than 5 years have passed since last update.

[Android]リリースに必須だけど面倒!アプリのウェブサイトを手軽に作る。

Last updated at Posted at 2014-08-12

AndroidアプリをPlayストアに掲載するときにウェブサイトかメールアドレスが必須です。
掲載情報

全然用意してなかったーという人は、無料のサービスを使ってとりあえずなんとなくそれっぽいランディングページを作って載せておきましょう!!

[完成イメージ]
耳年齢チェック

手順

  1. アプリのスクショをはめ込んだ画像を作る。(無料のサービスで←大事)
  2. 1ページだけのサイトをドラッグ&ドロップで作る。(無料のサービスで←大事)

スクショを埋め込んだ画像を作る。

こんなん

なんとなくシャレオツに見えるこれを作りましょう。

iPhone Screenshot Maker
こちらのサービスへいってらっしゃいませ。
あ、アプリのスクショは用意しておいてくださいねー。
サイト名はiPhoneですが、上の画像のようにAndroid端末風のフレームも用意されています。
フレームを選ぶところでauto detectを選びましょう。

スクショを埋め込んだ画像を作る。その2

こんなん

使ってるところの写真があるとダウンロードに対する心理的障壁が下がるとか下がらないとか(適当)。

Placeit
こちらのサービスへいってらっしゃいませ。
こちらもいろんな写真にスクショを埋め込んでくれます。
無料ですがお金を払うと大きいサイズの写真をダウンロードできるようです。無料版で充分です。

スクショを埋め込んだ画像を作る。その3

Google先生からも直々にこんなツールが提供されています。@ryokosuge さんに教えていただきました!
Device Art Generator

1460270d-040d-4b54-80e7-46974abcf74d.png

スクショのサイズを規定のサイズ(Nexus5用なら1080×19201。など)に合わせて、端末の絵の上にドロップするだけです。
オフィシャルの安心感があります。

サイト(ランディングページ)を作る。

Smore
こちらのサービスへいってらっしゃいませ。
フライヤーを作るサービスです。これをランディングページにしちゃいましょう。
ドラッグ&ドロップでさくさく作れます。さきほど作ったスクショ埋め込み画像を適当に配置して、なんとなくそれっぽい文言を入力しましょう。

↓こういうのを手軽に作るためのサービス。
smore

Google Playストアの公式ボタン↓を置きたいところですが、画像リンクを置く機能は有料みたいです...Smore標準のボタンで我慢しましょう。んー残念。
Playストア公式ボタン

最後に

ブログでもなんでもいいのですが、「できればそれっぽく作りたい」というときにはよいのではないでしょうか?
サクッと作ってアプリをリリースしちゃいましょう!

32
31
4

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
32
31