動作環境
CentOS 6.5
10のべき数を表す記号が異なるため、使う言語/環境によっては意図しない数値となってしまう。
異種環境間を行き来する時は適宜変換が必要になる。
言語/環境 | 記号 | 例 | 動作 |
---|---|---|---|
awk(代入時) | E | 1.e-5 |
|
awk(printf "%e"出力) | E | 1.e-5 |
|
awk(代入時) | D | 1.d-5 |
NG (d-5以降無視される) |
Fortran(real*8: 代入時) | E | 1.e-5 |
NG (単精度に精度が落ちる) |
Fortran(real*8: 代入時) | D | 1.d-5 |
|
Fortran(real*8: print出力) | E | 1.E-05 |
|
C (代入時、%e出力時) | E | 1.e-5 |
|
C (代入時) | D | 1.d-5 |
NG (invalid suffix) |
bc -l(代入時) | E | 1.e-5 |
NG (syntax error) |
bc -l(代入時) | D | 1.d-5 |
NG (syntax error) |
bc -l(代入時) | *10^ | 1.0*10^-5 |
|
EXCEL(入力時) | E | 1.e-5 |
|
EXCEL(入力時) | D | 1.d-5 |
NG (入力が無効になるようだ) |
grace | E | 1.e-5 |
|
grace | D | 1.d-5 |
Fortran以外ではEに変換するのが無難かもしれない。
bcの場合は"10のべき数"でなく"べき乗"でしか扱えなさそう。