LoginSignup
4
7

More than 5 years have passed since last update.

GraphQLってどうだろう。

Last updated at Posted at 2017-07-19

APIサーバー

JSON API サーバーを開発するとき、クライアントはHTTPリクエストを発信し、サーバーは応答をJSON表現のデータ構造で返す。

alt

このようなAPIの設計について、従来はRESTがよいとされてきた。
facebookが提案するGraphQLというものが、Github API v4 に採用されるなど実績がつまれてきたので調べてみた。

REST api おさらい

Ruby on railsのリソース表現にも採用され、こうした特長がある。

  • RESTの原則

    • (Uniform Interface) 情報の操作は、すべてHTTPメソッド(GET, POST, PUT, DELETE)でおこなう。
    • (Addressability) リクエストのURLによって、提供する情報がひとつに定まる。
    • (Stateless) サーバーは状態をもたない。
    • (Connectability) 応答する情報に、別の情報へのリンクを含めることができる。
  • RESTの性質

    • GETリクエストは再実行に対して安全である。
    • PUT等のリクエストは再実行しても指示以上の動作をおこさない(べき等と呼ぶ)
    • サーバーはリソースごとに固有のURLをもち、メソッドによって操作が決まる。
  • RESTの実際

    • とはいえ、必要な情報をかき集めるためには、普通はindexなどのREST外URLも使うよ。

GraphQL api

GraphQL では、応答のデータ構造はリクエストが決定する。
RESTが取り組んできたUniform Interface、Addressability、については修正される。

  • GraphQLの原則

    • あらゆるGraphQLのリクエストと、応答を引き受ける、唯一のURLを提供する。
    • 仕様化されたクエリ言語で情報を請求したり、操作を請求したりする。
  • GraphQLの性質

    • 個々のリクエストにあわせて通信内容を絞り込むので、最小限の通信サイズとなる。
    • 必要な多数のリソースを、関連づいた形式でまとめて取得する。
    • 書き込み系処理の仕様変更をサーバーで吸収しやすい。

GraphQL ⇔ REST

REST、GraphQL でアクセスするAPI サーバーを想像してみた。

alt
graphql-ruby で構築した場合

このとき、開発者は下表のような量のコードを記述する。(graphql-ruby IDLが採用されると、記述はシンプルになりそう。)

単位 GraphQL REST
config/routes.rb 1 3
app/controllers/* action 1 5 * 3 + 1 = 16
app/models/* class 3 3
app/graphql/* schema 1 0
app/graphql/types/* type 5 0
n+1 対策 (lazy) class 2 0

RESTでは、同コントローラークラスのactionに処理を記述する。共通部分は private method にまとめるか、 modelに追い出すリファクタリングをしていく。
比べてGraphQLでは、Fieldのresolveに処理を記述する。共通部分は主にmodelへ追い出すリファクタリングをする。
また、n+1回DB問い合わせをしてしまう問題をチューニングするため、lazy_resolve インターフェースに従うキャッシュを実装する。

GraphQL 導入方法

Ruby on Rails へ GraphQLを導入するには

gem "graphql"
gem "graphql-batch"
gem "graphiql-rails"

rails generate graphql:install --batch --schema=#{AppName}Schema
rails g graphql:function #{function_name}
rails g graphql:mutation #{mutation_name}
rails g graphql:loader

書き方

参考になるサンプル。 https://github.com/joe-re/sample-graphql-on-ruby
Schema、query type、 mutation type を構築する。
実務では、それらが持つfieldは、のtype定義は、modelごとにファイルを用意して管理するとよい。

  • Schema
    • query
      • field
        • type
        • argument
        • resolve
    • mutation
      • field
        • type
        • argument
        • resolve

参考

http://graphql-ruby.org/
https://github.com/graphql/graphiql
http://mgiroux.me/2015/getting-started-with-rails-graphql-relay/

4
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
7