LoginSignup
126

More than 5 years have passed since last update.

nvmでnode.jsの環境をつくる。

Last updated at Posted at 2014-12-07

nvm とは

Node Version Manager
node.jsはバージョンによって動いたり動かなかったりが多い。
PaaSデプロイ時 package.json で指定するので実際の仮想サーバで動かすバージョンをさくっと用意したい。

使ってみる。

インストール

リポジトリ(git://github.com/creationix/nvm.git)をクローン
ホームディレクトリの.nvm にコピってくる

[masato@mba] $ git clone git://github.com/creationix/nvm.git ~/.nvm
Cloning into '~/.nvm'...
remote: Counting objects: 2707, done.
remote: Total 2707 (delta 0), reused 0 (delta 0)
Receiving objects: 100% (2707/2707), 514.38 KiB | 232.00 KiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (1476/1476), done.
Checking connectivity... done.

  • 2015/05/09 追記 githubを見ると下記コマンドを打てとのこと
git clone https://github.com/creationix/nvm.git ~/.nvm && cd ~/.nvm && git checkout `git describe --abbrev=0 --tags`

あと、gsedが無いと入って起こるのでhomebrewで入れておく

brew install gnu-sed

パスを通す

[masato@mba-18] $ source ~/.nvm/nvm.sh
[masato@mba-18] $ nvm --version
0.20.0

.zshrcにも書いておいて起動時から使えるようにしとく。

node.js 入れる

インストールできるバージョンを調べる

[masato@mba-18] $ nvm ls-remote
     v0.1.14
...
    v0.11.13
    v0.11.14

インストールして利用可能にする。

バージョンは省略すると最新になる。
v0.10 なら 0.10の中の最新(0.10.33)

[masato@mba-18] $ nvm install v0.10
######################################################################## 100.0%
perl: VERSIONER_PERL_VERSION environment variable error (ignored)
Now using node v0.10.33
[masato@mba-18] $ nvm use v0.10
Now using node v0.10.33
[masato@mba-18] $

使えてるか確認。

[masato@mba-18] $ node -v
v0.10.33

おk

確認

インストールされているバージョンを確認

[masato@mba-18] $ nvm ls
->  v0.10.33
    v0.11.14
      system
stable -> 0.10 (-> v0.10.33) (default)
unstable -> 0.11 (-> v0.11.14) (default)
[masato@mba-18] $

デフォルトのバージョンを設定する。
起動時にバージョン指定しなくてよくなる。

[masato@mba-18] $ nvm alias default v0.10
default -> v0.10 (-> v0.10.33)
[masato@mba-18] $ nvm ls
->  v0.10.33
    v0.11.14
      system
default -> v0.10 (-> v0.10.33)
stable -> 0.10 (-> v0.10.33) (default)
unstable -> 0.11 (-> v0.11.14) (default)
[masato@mba-18] $

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
126